papaiyamangoのブログ

国際結婚 子育て 田舎暮らし

  

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

地方暮らしの常識?

地方暮らしの常識?! この間、ご飯会で集まった保育園のママさんたちとの集いで 塩と水が話題になりました。 こんな集いでした ↓ papaiyamango.hatenablog.com ほとんどのママさんたちは県外からの移住者。 皆、様々な思いがあって地方に移住してきました。…

おからサラダ 時短 美味!!

おからサラダ 時短 美味!! おからが大好きなんです!! 食物繊維が豊富で、ケーキにもなるし、ハンバーグのつなぎにもなるし 家計にも大助かりの万能食材だと思うんですよね~。 この間、村内に住む同世代のママさんたちと、お泊り会をしたんです。 papaiy…

アフリカの諺から学ぶ 時間とお金と幸福感

アフリカの諺から学ぶ 時間とお金と幸福感 あるアフリカの諺 「君たちには時計があるぼくたちには時間がある」 これ、ダンナが最近よく言うフレーズで、アフリカの諺らしいです。 (ダンナの出身はカリブですが、黒人奴隷だった家族を祖先に持つダンナのルー…

フランス料理ラタトゥイユの語源

フランス料理ラタトゥイユの語源 昨日、収穫した庭の野菜たち 今年初めて収穫した、ズッキー二。小さい・・・・・・ なぜか大きくなる前に先端が腐ってしまうズッキーニ。 なぜ腐ってしまうのか・・・・・病気? 調べてみると 実が小さいまま腐る という記事…

女子会 in 山

女子会 in 山 北アルプスをバッグにご飯会 昨日、急遽お声がかかり、子供はだんなに見てもらい、女子だけでご飯会しました。 内容 18時~翌日10時 オールナイト 持ち寄りパーティー 一人¥500(宿泊する場合、シーツ代) 北アルプスをバックにご飯会スタ…

手作りの害虫駆除 虫について考えてみた

手作りの害虫駆除 虫についても考えてみた 1分でできる!子供でもできる! 1.5リットルのペットボトルでできる害虫駆除方法 雨上がりの庭、今たくさんの虫が成長中の野菜を食べて、葉っぱが穴だらけ。 子供がいるので、市販の害虫駆除スプレーは使いたくな…

フランスの新幹線SNCF

フランスの新幹線SNCF手荷物料金 フランスの新幹線 SNCF(日本のJR) の経営状態があまりよくないそうです。目次 フランスの新幹線SNCF 2019年にダンナの家族に会いに行った時の話 最後に....... フランスの新幹線SNCF ・この情報はyou tube 情報を参考…

子供の寝かしつけをやめて3週間後

子供の寝かしつけをやめて3週間後子供たちの寝かしつけをやめて3週間が経ちました。正直、今までの寝かしつけの時間はなんだったんだろう? と思うくらい、スムーズに寝かしつけをやめれています。私達が下に降りる時、次女は部屋のふすまの所まできて 「バイ…

野菜の収穫 2020年初です!

野菜の収穫 2020年初 なるべく、安全な野菜をできるだけ自分たちで作りたい! 今年も野菜作りに挑戦しています。 先週から始まった梅雨で庭の野菜たちが元気です。雨の日曜日。 今日は5月の連休に植えた小松菜とブロッコリーの仲間、スティックセニョー…

梅雨

梅雨6月11(木)から?梅雨に入った様子。 天気予報で確認したわけじゃないんだけど、急に雨模様になった 空を見ればわかります。野菜には恵の雨。 野菜たちが生き生きしていること!!明日あたり、5月の連休に蒔いた小松菜を収穫できそうです。段ボール箱…

保育園継続するか?退園するか?悩んだ日々

仕事を続けるか悩んだ日々日本中の 保育園に通っているお子さんをお持ちのすべてのパパ、ママが一度は通る道子供の発熱による欠勤職場と保育園と家の往復の日々 うちも例外ではありませんでした。本当に悩んで悩んで、出した答え 出勤日数を減らして継続 で…

家庭菜園 小松菜 大きくなったよ~

家庭菜園 もうすぐ収穫できるかもしれません苗を植えた時収穫楽しみ(^^)5月のゴールデンウィーク植えた野菜の苗たち。去年、全部虫に食べられた 小松菜今年はネットをかけて虫対策しました。それでもやっぱり虫には食べられてるけど 何とか食べれそうです。…

保育園通園再開から一週間 入園して8カ月が経ちました

保育園通園再開から一週間 入園8カ月後、娘2歳の様子 目次 入園8カ月後、2歳娘の様子 保育園入園直後の次女 仕事を続けるか悩んだ日々 入園8カ月後、2歳娘の様子 4月20(月)~5月29(金)約1カ月半、コロナウィルスの影響で保育園通園自粛。ダンナの休…

地方暮らし ちょっと寄り道 森林浴

地方暮らし ちょっと寄り道 森林浴コロナの影響で出勤日数が減っている6月。 金曜日休みだったので、子供たちを保育園に送った後、寄り道して 森林浴しました。 田舎では散歩がてら森林浴できるんです!! といっても私、本格的な’’森林浴テラピー’’はやった…

地方移住 実際に地方に暮らしてみて

実際に地方に暮らしてみて見えてきた 都会との違い メリット デメリット2018年3月、大阪→日本のど真ん中の田舎に移住しました。 約2年経ち、地方に移住することのメリット、デメリット、実際に住んでみて 気付いたことなど、あくまで個人的な意見としてお伝…

地方移住のタイミング、決め手

地方移住の決め手とタイミング前回のブログで、コロナによる自粛生活で改めて地方暮らしの良さを感じて 地方暮らしのススメについてブログを書きました。papaiyamango.hatenablog.com今回は移住の一番の決め手になったこと、移住のタイミングについて私的な…

地方暮らしのススメ、コロナ自粛生活中の変化

地方暮らしのススメ コロナウィルス自粛生活中の 暮らしと変化目次 地方移住 コロナ自粛、生活の変化 コロナ自粛生活中の村の変化 地方移住 私達家族は約2年前に、日本本州の約ド真ん中に位置する村に移住してきました。 「日本の里100選」にも選ばれている…

コロナショック後のフランス

コロナショック後のフランス 預金封鎖!!? しばらくフランスの家族には会えそうにありません(泣)目次フランスも5月にコロナウィルスによる自粛生活が緩和されました。 ダンナの故郷、カリブ海のフランス領マルティニーク島も5月に自粛生活が緩和された様…

コロナ自粛生活最後の週末 茶臼山恐竜公園

コロナ自粛生活最後の週末 久しぶりにお出かけしました。実物大の恐竜に登れます恐竜のしっぽが滑り台恐竜の遊具子供向けの遊具もいっぱい 茶臼山恐竜園 ★★★★★!茶臼山自然植物園・恐竜公園 | 茶臼山動物園 コロナ自粛生活が東京でも緩和された25日。我が家…

保育園通園自粛後、初登園

保育園通園自粛後、初めての登園 子供たちの様子は?昨日、約一カ月半ぶりの保育園でした。 送り迎えのなかった、ゆったりとした朝を懐かしく思いながら 前日の夜に保育園の準備をしました。「あ~、またあの日々が始まる・・・・」 けっこう憂鬱な気分にな…

コロナウイルスをきっかけに考える

コロナウイルスで考えた 日本の教育 日本人の働き方 これからの未来 目次 教育 日本人の働き方 これからの未来に期待すること まとめ 個人的にはコロナウィルスによって一番顕著に私たちの生活に影響があった 子供たちの教育、日本人の働き方がコロナ以前に…